山羊のこと

ちょこっとデビュー

少しだけ表通りに出してもらいました。 なかなか絵になってます。 雑草が伸びる時期にはきっといい除草のお仕事をしてくれるでしょう。
山羊のこと

下痢

ここ数日間、軟便が続いていたのですが、とうとう下痢になってしまいました。 食欲は落ちていないようなのですが。 師匠先生に相談。 最近畑の野菜のおすそ分けを沢山頂いているので、そのせいでは?と。 加えて検便をしてみると、なにやら寄生虫も居ます...
未分類

アイライン

ある日、顔を見ると、アイラインがありました。 角や耳もなんだか黒くなっています。 どこで汚したのか?と思っていたのですが、数日後、繋いである杭に顔ゴシゴシ、角をゴシゴシしている姿を見かけました。 そんな所で汚していたとは!
山羊のこと

チモシー

好き嫌いのはっきりしている、かいちゃんの為に、チモシーを購入。 約40キロあります。 スーツケースを分厚くした位の大きさです。カチカチに圧縮されていて、紐を切らなければ大人が座れます。 JAに注文し、本日お届けしてもらいました。 これで、乾...
山羊のこと

すききらい 牧草

稲わらが手に入るので、与える予定でしたが、美味しくないらしく(そういえば昔お世話した牛さんも、わらは嫌いでした。)食べません。 前のおうちでは、チモシーで育ったようです。。。。 試しにウサギさん用として売られているチモシーをあげるとガツガツ...
山羊のこと

おやつ

人参、次点でキャベツが大好きな様子です。 台所からおすそ分け。 芯はこの大きさだと、とても食べずらい様子。上をむき横を向き、ものすごい頑張って食べてました。 やはり、犬のように食べにくい時も手は使わないようです。 今度は細く切ってあげよう。...
季節の出来事

すききらい

19日はあたたかく、はこべ?やひめおどりこそう、おおいぬのふぐりなど、春の草を沢山みつけました。 むしゃむしゃ山のように美味しそうにたべていました。 ただ、アザミのようなとげのある草は、一口食べて知らんぷり。 きちんとすききらいがあるようで...
季節の出来事

干し柿その後

干し柿、そんなに沢山は一度に食べられません。 物干し竿から、都度「もいで」ちょこちょこ食べていましたが。。。 干してから1ヶ月半経過。。。少し埃っぽいかも。。。どうしよう。 ということで、保存方法を考えました。 もとが保存食ですし。 ただ、...
未分類

山羊さん一日目

元のお家の方から、濃厚飼料(トウモロコシとか。美味しいけどあげすぎは良くない)が大好きと聞いていました。 来た日の夜は不信感たっぷり。でも濃厚飼料だけは手から食べる。 そして逃げるという状態でした。 一晩あけると、お庭に繋がれて草をむしゃむ...
未分類

山羊を連れて来ました

茨城県から、はるばる三時間かけて、神奈川県海老名市までやってきました。 元々は広場のような場所で暮らしていたので、早く新しい場所に慣れてくれますように。 お母さん山羊 兄弟と(首輪をしているのが、今回頂いた山羊さん) 輸送準備 今回は、タン...