季節の出来事 かいくんの 葉っぱの好み 節分でかざった ヒイラギと大豆ガラを、片付けることにしました。 本来は神社やお清めをしてゴミなのでしょうが、ありがとうの気持ちとともに土に戻ってもらえばいいかな、と思いたちまして、大豆がらを少しかいくんにお裾分けしました。 喜んでもらえたよ... 2021.02.14 季節の出来事山羊のこと畑のこと草のこと
季節の出来事 春到来 今日のかいくん 三寒四温で少しずつ日中暖かい日がでてきました。 かいくんの運動場の水桶は 今朝も相変わらず凍っています。 運動場の霜柱 そんな中でも 少しずつ、あちらこちらに春が来ています。 小屋の裏の日陰にある梅の木のつぼみもほころび、フキノトウも顔をだ... 2021.02.11 季節の出来事山羊のこと
季節の出来事 立春をすぎてだいぶ日が明るくなってきました 朝7時ともなると日陰でもだいぶ明るくなってきます。2/7は外の水桶も凍らず、暖かい朝でした。 昨年末 冬至用にいただいた 庭のゆず。冷蔵庫に寝ていたものを季節外れのゆず湯にしました。 すこしやわらかくなっていますが、かいくんにおすそわけ。 ... 2021.02.07 季節の出来事山羊のこと
やらかしました かいくん やらかしました集 日々頭突き活動に余念がないかいくんですが、今回は寝床の小屋を破壊しました。 かいくんの足元にご注目ください。 よくここに乗っているので、体重をかけたのか、日々の頭突き活動の成果か、、、割っていました。 さっそく修復してもらいました。 おまけ... 2021.01.17 やらかしました事件山羊のこと
小屋 初氷 朝方ぐっとひえてきました。 外のかいくんの水桶はしっかりと氷結しています。 霜もきれいにおりていました。 こんなに寒くても、朝かいくんを小屋に迎えに行くと元気にお迎えしてくれます。 寒いのは気にしないのか、外に出るのを楽しみに待っています。... 2020.12.17 小屋山羊のこと
山羊のこと かいくんのおやつ 2020 結果発表 現在のかいくんのお食事メニューは、農協で購入したチモシーを主食に、刈り取った雑草をときどきもらう というものです。 ゆくゆくは自給した牧草メインにできれば、と企んでおります。そこで、本物の牧草であるソルガムを植えたのですが、、、、 ところが... 2020.08.31 山羊のこと草のこと
山羊のこと ミカンの木が。。。 かいくんをつないでいる場所の近くに夏みかんの木があります。 かいくんをつないでいるチェーンをすこし長くすることにしたので、夏みかんの木にいたずらするかな、、、何かをで保護しなければな、と思っていたのですが、保護するいい方法を思いつかずもたも... 2020.08.29 山羊のこと
山羊のこと 行動範囲が広がりました かいくんをつないでいるチェーンをジョインとをつけて延長しました。 超大型犬用のナスカンを購入しました。(現在はナスカンが偶然あいてしまい脱走することがあるそうなので、念のため二重ナスカンにしています。) 伸び放題の雑草をしっかり食べてくれて... 2020.08.26 山羊のこと
山羊のこと ヤギチーズをおとりよせ G.W.の新聞に、那須にある牧場が コロナ禍で生産物が余ってしまっている という記事がのっていました。 過去に一度、デパートに入っていた美味しいチーズ専門店にて、店員さんいわく「山羊感たっぷり」という海外製のヤギチーズを食べたことがありまし... 2020.05.18 山羊のこと
山羊のこと おなかの具合 山羊の便は、本来乾燥していて ぽろぽろ ころころ です。 同じ反芻類のなかまの牛の便はべちゃっとしているのにふしぎですね。 ただ、おなかの具合がよくないと 便の状態も変わることがあります。 (以下うんちの写真がありますので、お食事中の方、苦... 2020.04.25 山羊のこと草のこと