2019-04

季節の出来事

梅の花が咲いてからしばらくたちました。 梅の実がなり始めました。 木によってずいぶんでき方が違います。鈴なりのもの、ほぼなっていないもの、大きい小さいなど、個性?剪定?日当たり?など謎がおおいですが、興味深いです。 鈴なり 多少落果しても気...
季節の出来事

花壇

花壇に、ひまわりを植えました。 植え付けから一週間ほどして確認すると、かわいい双葉がでていました。うまく育てれば2Mほどにもなる ジャンボひまわりです。 その隣には、草丈40㎝ほどのミニひまわりも植えてみました。 熱い夏は人も動物も大変です...
山羊のこと

新芽(植木)

他の山羊飼いさんのコメントで、草刈り要員として期待したのに、植木をつまむのが好きで草刈りはしてくれない というものを見たことがあります。 山羊共通のようで、かい君も隙あらば植木の新芽に突進します。 体を精一杯一生懸命に伸ばして。。。がんばり...
山羊のこと

草刈り後

草刈りをした後の雑草を干したものをいただきました。 乾草(干した牧草)より、おいしいようで喜んでたべています。 ただし、敷き藁と混ざってしまうと一切口をつけません。食欲旺盛ですが、そこははっきりとしています。
季節の出来事

芽吹き

畑の片隅に、ひまわりを植えました。うまく育てば2m近くになる というジャンボひまわりと、膝丈くらいのかわいいひまわりの2品種です。 一週間ほどたった先日、双葉が出てきているのを発見。 このまま順調に育って、夏を彩ってくれるのを楽しみにしてい...
山羊のこと

削蹄(爪切り)

かいちゃんの爪が伸びてきました。立ち姿もよろしくないので、 暴れるかなあと心配ですが、爪を切ることにしました。 剪定ばさみを使用します。 最初は立ったまま切っていたのですが、もじもじとキックをして危ないので寝かせることにしました。 頭をなで...