かいくんのおやつ 2020 結果発表

現在のかいくんのお食事メニューは、農協で購入したチモシーを主食に、刈り取った雑草をときどきもらう というものです。

ゆくゆくは自給した牧草メインにできれば、と企んでおります。そこで、本物の牧草であるソルガムを植えたのですが、、、、

ところが、、そだったのはこの2本だけという、残念な結果となりました。

さて、いつ刈り取るか です。穂がどのくらいでているかなどで栄養状態がかわる、というのは勉強していたのですが。ところが、実物をみてもこの穂や伸び方がどの時期見分けが付きません!

そこで刈り取りは、時間が取れたので という理由で穂が開いた状態の八月半ばに行うこととしました。ごめんよ かいくん。

2本しかなかったので、短くせずそのままあげてみることにしました。食べていた雑草をすて、すぐに食べにきてくれました。美味しいみたいです。

まず穂を食べます
次に葉っぱを食べます
ごちそうさま

数時間後に見に行くと、葉っぱをきれいに食べてご馳走様をしていました。山羊は美味しいものが好き。

茎もたべてほしかったなあ。。。

また来年も牧草育てにチャレンジしようと思います。

カイ

はじめまして!ヤギのカイです。

Recent Posts

かいくんが楽しむフェンス周り

かいくんの広場の周りに柵を作っ…

5か月 ago

2022

新年になりました。寒波到来にて…

3年 ago

ロープワーク

通路と柵を新設中です。新通路を…

4年 ago

通路 通過試験中

運動場に出る途中で、柱や板に角…

4年 ago

今年の梅ジュース

今年も梅の季節となりました。 …

4年 ago